重要なお知らせと今年度の変更点重要なお知らせと今年度の変更点①ご加入手続きはWEBでのお手続きとなります。※ご加入のプランによってはWEB手続きができない場合があります。また、すでに加入をしている方で、紙の加入申込書が届いた方はWEBでのお手続きの対象外です。従来どおり加入申込書をご提出ください。詳細は抜粋版のリーフレットをご覧ください。すでに保険に加入しており、WEBでのお手続きがなかった方は前年同等条件のプランで自動継続となります。②長期療養補償保険・スーパー医療保険・がん保険にすでに加入しており、プランの変更のない場合は、健康に関する告知は不要です。③申込書のご提出がなかった方は、前年同条件のプランにて自動継続となります。【傷害総合保険にご加入の皆さまへ】令和7年10月1日以降保険始期契約について、保険料および補償内容の改定を行っています。更新に際し、改定後の内容にてご案内しますので、必ず本パンフレットをご確認いただいたうえで、お申込みくださいますようお願いします。【スーパー医療保険にご加入の皆さまへ】令和7年10月1日以降保険始期契約について、保険料および補償内容の改定を行っています。更新に際し、改定後の内容にてご案内しますので、必ず本パンフレットをご確認いただいたうえで、お申込みくださいますようお願いします。【介護一時金・親孝行一時金にご加入の皆さまへ】令和7年10月1日以降保険始期契約について、補償内容の改定を行っています。更新に際し、改定後の内容にてご案内しますので、必ず本パンフレットをご確認いただいたうえで、お申込みくださいますようお願いします。【各プラン共通(長期療養補償保険、ゴルファー保険を除く)】適用される過去の損害率による割増率の変更により、全てのプランで保険料が変更となります。必ずご確認ください。【『健康状態に関する告知書』の改定】スーパー医療保険、がん保険、介護一時金、親孝行一時金、長期療養補償保険に新たにご加入される場合等に回答する『健康状態に関する告知書』を改定します。【傷害総合保険で「家族ぐるみコース」「個人コース」両方に加入している職員ご本人様】本年度の募集より、職員ご本人様が加入できるコースは1つのみとさせていただきます。現在、「家族ぐるみコース」「個人コース」両方に加入している方は、更新時にどちらか1つのコースをご選択いただき、もう1つのコースを削除してお申し込みください。万が一、2つのコースをご選択されたまま手続きされた場合は、募集終了後に取扱代理店から連絡しますので、1つのコースのみにご変更をお願いいたします。重要なお知らせ今年度の変更点① 健康・医療相談・メンタルヘルス相談、その他日常生活に関する無料電話相談サービスをご利用いただけます。② 傷害総合保険・スーパー医療保険・がん保険・介護一時金・親孝行一時金・長期療養補償保険のいずれかにご加入されている職員さまがご利用可能となります。③ ご利用方法は募集後に配布される、「加入者カード」でご案内します。(注1)本サービスは損保ジャパンのグループ会社およびその提携業者がご提供します。(注2)ご相談の際には、お名前、ご加入者番号等をお聞きすることがございますのでご了承ください。 (注3)ご利用は日本国内からにかぎります。(注4)本サービスは予告なく変更または中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 (注5)ご相談内容やお取次ぎ事項によっては、有料になるものがあります。 (注6)1回のご相談時間は30分までとし、頻回利用される場合ご利用回数制限をお伝えする場合があります。(注7)応対者の指名はできません。 (注8)ご利用者がオペレーターや看護師等に対して脅迫的言動、誹謗、中傷、もしくは性的嫌がらせ等を行った場合、または業務を妨害する行為等が認められる場合には、利用制限および利用停止をさせていただく場合があります。 (注9)相談の回答はあくまでも一般的な健康や医療に関する情報提供を目的としており、診療行為その他医療行為を提供するものではございません。(注10)ご利用いただく際は、加入者証等に記載のSOMPO 健康・生活サポートサービス専用電話番号までご連絡ください。 付帯サービス(SOMPO 健康・生活サポートサービス)のご案内ニューパル(損害保険)61
元のページ ../index.html#63