団体保険加入パンフレット
40/116

12新グループ保険111191934236*448*1111VV1**1**1*1*572455112711015530トウショウ ジロウトウショウ トシオトウショウ ハナコ*********トウショウ タロウ***************************トウショウ トシオ******************申込内容既加入内容生年月日新規加入または加入内容を変更される場合は申込者(本人・配偶者・こども)全員の生年月日を必ずご記入ください。ご家族が新規加入する場合新グループ保険受取人の指定同じ内容で継続加入する方新規加入する方加入内容を変更する方381.パンフレットと一緒に配布されます下記「新グループ保険加入申込書兼告知書」にて、加入・更新手続き願います。2.記入例を参考に、必要事項を記入、押印のうえ、ご提出ください。Ⅱ 型加入しない加入しない******【本人】充実プラン、安心プラン、基本プランのいずれかの希望するコースを〇で囲んでください。自由選択プランで申し込みの場合は、申し込まれるコースを記入して  で囲んでください。加入しない保険がある場合は     を   で囲んでください。【配偶者・こども】申込みのコースを◯で囲んでください。加入しない保険がある場合は     を   で囲加入しないんでください。【本人・配偶者・こども】短期入院支援金のみの加入はできません。入院給付金とセットでご加入ください。1.申込印を押印してください。(4枚とも)申込書の提出が無い場合は、自動更新となります。1.申込日、生年月日をご記入ください。2.申込みコース(本人・配偶者・こども)を全て   で囲んでください。3.加入しない保険がある場合は、     を   で囲んでください。4.受取人を変更する場合は、変更内容をご記入ください。5.申込印を押印してください。(4枚とも)現在の加入内容が打ち出されています。氏名をカタカナで記入。性別を◯、生年月日を記入してください。新規・変更する場合、番号で指定してください。「9」の場合のみカタカナで氏名を記入してください。「新グループ保険(医療部分:入院給付金)」は「新グループ保険(定期部分)」と同様に記入してください。こどもの死亡保険金受取人は保険料負担者(本人)です。トウシ***トウシ***B1A1B1***新グループ保険新グループ保険の加入手続き 

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る